蝶22

蝶21へ戻る 蝶23へ 目次のページへ

スコットランドのつりがねそう  曲/スコットランド民謡



ミヤマシロチョウの飛ぶ頃


 長野県中部地方、曇りときどき晴れ・・・の天気予報を頼りに、長年気になっていたミヤマシロチョウの撮影に出かけた。地蔵峠からだらだら登りが続き、いつになったら出会えるのだろうと、あせる心を抑えながら一歩づつ足を運ぶ。最近は膝関節やくるぶしが痛くなるので登山は無理だろうと諦めていたが、赤城山のヒメギフチョウに続き、兵庫・ハチ高原でも痛まず歩けたので決行した。

 傍らに咲く花を眺めながら歩けどもいっこうに目的の蝶は現れない。いよいよ稜線間近・・・というところでマルバダケブキに止まる一頭のミヤマシロチョウを発見!はやる気持ちを抑え何枚も撮影したら急に気持ちが軽くなった。その後は風にながされて飛来するミヤマシロチョウを見るもほとんど止まらず、もう既にメモリーの中に収まった筈の画像を思い苦笑い。一枚も撮れていなかったら気が気ではなかっただろうと思うと気分は複雑。

 キアゲハやヒオドシチョウが山頂の日だまりで占有行動をとっていた。見渡せば硫黄岳から続く北八ッの峰峰や反対側に位置する菅平・四阿山・根子岳・・・そして湯ノ丸岳から浅間山に続く浅間連峰が眼前に展開する。昔はあちこち歩いたが、久しぶりの登山に気分は爽快。また目的の蝶も撮影でき心軽く下山した・・・と書ければ良いのだが、途中から、くるぶしが痛み出しびっこひきひきの苦しい下山であった。

 それでも心の中は充実感で一杯であることは間違いない。












烏帽子岳山頂方面





ミヤマシロチョウの舞う草原





最初に見つけホッとした ミヤマシロチョウ





マルバダケブキに止まる ミヤマシロチョウ











いたるところに咲く ハクサンフウロ



1輪のみ咲いていた マツムシソウ 葉が車のように丸い クルマユリ












マルバダケブキに止まる ミヤマモンキチョウ





マルバダケブキに止まる ミヤマモンキチョウ





ウツボグサに止まる フタスジチョウ



コヒョウモンモドキ コヒョウモンモドキ
ヒョウモンチョウ ギンボシヒョウモン











ニガナ



咲き始めた ヤナギラン ムラサキがよく目立つ アヤメ
ツリガネニンジン ミヤマホツツジ










朝登る前 山麓で見つけた ヒメシロチョウ




 

帰り道軽井沢で   スジグロチャバネセセリ






ミヤマシロチョウ






もう一度ミヤマシロチョウを・・・




ページのTOPへ